忍者ブログ
自由奔放な管理人の日々を語り書きます。since.2006.july~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だっ、だめだどうしよう・・・!
英語頑張ろうとしたら涙出てくる・・!
まだ問題解いてすらないのにw
不定詞のあたりなんですけど、わかりやすく説明してくれるんですけど
日本語は理解できるんですけど、

例文として与えられる英文が分からない。

そのほかにも泣ける原因があるのもわかっているんですが、まずこれ。
何で自分ここわからないんだろう・・・・とか、
ここはこう訳したのに和訳と違ってる・・・とか、
こんな文訳せるわけないよ・・・!どこをどう区切って、どの意味で訳せばいいのかわからない・・・・・とか、
そもそも題意に沿って説明されるべき部分より前の文の構成が分からなくてとりかかれないです、先に進めないです、涙で霞んで・・・・


以前からこういう状態に陥りはしてたんですけど。
受験が終わってもこんな調子なの!?って焦りより絶望感がぐへぇ。
1年の時に、学校の英語の夏休み特化講座みたいなのに参加して、英語に対する不安とか、勉強方法とかの相談会があったんですけど(個人面談)、「~なんですけど、どうすればいいですか」って上記にあげたようなことを英語の先生に話したら
頷きもしてくれなかったんですね、じっ・・・て睨んでくるだけで。
『俺はこの相談でそういう質問を待ってたんじゃないんだよ』
『どうせテキストをロクに勉強してないからそう言い訳がましくいってるだけなんじゃないのか』
って、表情をされて。
で、私の話を聞き終わって出た言葉が
「英語の副教材の黄色いテキストワークちゃんとやりなさい。」
・・・人の話聞いてたかこの人?
いやだから、そうじゃなくて・・・って思ったけど、ああどうせ通じないんだな、と割り切って切り上げました。
「そうですねありがとうございました。」
で帰りました。
今までわりと評判のいい先生だったので、ショックだったのと、英語の先生には絶対理解してもらえないんだろうなっていう諦めを持ってしまったので、ますます 英語ダメ、ゼッタイ。 思考が強くなってしまい、今こうして泣き言言ってる始末です。
なんか終いには、英語ってセンスだよなあって思っています。
英語に最初に触れたとき、楽しい、とか思えたらセンスも身に付くんだろうし、幼いうちから英語教育に関心があったらピンとくるものだってあるだろうし、もともと備わっている人もいるんじゃないだろうかとか逃避をつづける始末です・・・。
奈何せん、英語が≪できる、得意、好き≫な人の英語に対する気持ちであったり認識であったりが全く分かりません。
ていうか中学英語なんでわかってるの皆さん・・・?
私の学校の高校入試で受かった人の中で、私が一番英語の点数酷かったと思います。(ほんと、あの点数でよく入れたよな・・・・)
今、自分、教科書読んでもアウトオオオオだた。
そもそも真っ先に勝手に涙出る始末。
センターでほぼ英語を固めようと思っているなら単語だけ暗記すればいいかとも思ったのですが、今回ばかりは私大もちゃんと思慮に入れているので(しかも英語に重点置いてる大学なので)、センター使わないところだし、長文であってもやっぱり文法で攻めてくるんだろうなと思うと、単語暗記ではベクトル違いですから・・・・

ううう~頭が重い~~(ーー;)

単語・・・単語だけならなぁ・・・・
イディオムとか構文は本当に覚えられません。
なんでだろう。
覚えるコツを教えてほしいくらいです。

どうしよう・・・とりあえず、国語やろう。うん。そうしよう。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<   新曲、だと・・・?    + HOME +    ちょ、おおおお!!   >>
Admin + Write
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
あまのケイカ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
部活
自己紹介:
女子校生活はまさしく私の人生において無くてはならないものです。みんなに感謝感謝
*3300超え有難うございます^^*

臥薪嘗胆。かなり好きな四字熟語

何かあればどうぞ(^ω^)↓





最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
photo by 7s
忍者ブログ [PR]