忍者ブログ
自由奔放な管理人の日々を語り書きます。since.2006.july~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カレー作っててふと妄想した。
~5年生がカレーを作るとしたら~

【三郎】
自分なりのこだわりをもってる。
最初に玉ねぎをあめ色になるまで炒める。
シーフードは入れたい派。
下ごしらえという工程をもっている。
ちゃんと白米のことまで考えてて、カレーに合うように米の水分量を調節してる。
カレーに入れる水はブイヨンとか洒落たのをつかう。シェフ気取り。
一晩置いたカレーが一番美味いことを知っているため、提供するカレーは出来たてではなく一晩置いたもの。
隠し味は生クリームとかチョコレートとかそのへんを使ってる。
雷蔵はそれを真似て入れてみようとするけど必死な三郎に止められる。
美味い。めっっちゃ美味い。
日本の白米との相性最高。


【勘ちゃん】
ありあわせのもので作るため、毎回野菜や肉の分量が異なる。
ありあわせの(ry 材料に書かれている以外のものも入れる。
基本的に冷蔵庫の中にあるもので済ませる。
要領がいいため、捨てるもの・洗い物が最小限。
カレーが出来上がったときにはすでに洗い物はない状態。
キッチンや調理器具を綺麗に使う。
特にこだわりはないけれど、安い・旨いをコンセプトに作る。
肉は牛じゃなくていい。なんでもいい。
兵助のカレーの作り方にすごく口出しをしたいけど、兵助の自尊心を損ねるのを考慮して言えない。
兵助の作り方にもどかしさを感じている。
もっと適当でいいのに…!って思ってる。
カレーを作る兵助が心配で様子を見てる。
しまいには作ってる隣で洗い物をしたりゴミを捨てたりキッチンを綺麗にしたりしてる。
カレーは「勘ちゃんカレー」と銘打てるほど美味い。
鍋についたカレーをもとにスープとか作っちゃう。美味い。
どこまでもエコ。使えるものは使う精神。


【久々知】
材料の表記にきっちりきっかり合わせる。
玉ねぎ中21/2個とかだったらガチでその量を用意する。
じゃがいも、ニンジンも同様。
肉は「牛肉」って書かれてたら絶対牛肉つかう。
さらに肉のどの部位がカレーに適しているか調べる。
「豚肉」って書いてたら豚肉つかう。
単に「肉」って書いてあるだけだと、スーパーで「カレー用」って書いてる肉をつかう。
材料に載ってないものは絶対に入れない。
とにかく作り方に忠実。
いちいち作り方確認しながら忠実にやるからめっっちゃ時間かかる。
まず指定通りの材料そろえる時点ですっげ時間かかる。
結果、可もなく不可もない普通の味ができあがる。


【竹谷】
ゴロゴロ野菜のカレー。
皮は基本的に剥かない。
一口大がでかい。
ニンジンなんかは特に硬い。
野菜に火が十分に通ってない。
じゃがいもは中心部が硬い。
玉ねぎは飴色のもあればシャキっとしたのもある。
全体的にムラがある。
水は目分量で入れる。
まさに男の手料理!
なんでか肉の代わりにウィンナー入ってる。
出来あがるのが早い。
一晩置かない。
その日のうちに全部食う。
だから最近まで一晩置いたカレーが美味いことを知らなかった。
まあ、不味くはない。
まあ、食えなくはない。


【雷蔵】
説明書みない。
何が必要なのかいまいち把握してない。
なんの肉のどの部位がいいのかスーパーでひたすら不破る。
結果、鶏のササミとか選んじゃいけないとこ選ぶ。
炒めるという工程をすっ飛ばす。
いきなり煮始める。
もはやカレーではなくカレー味の煮物。
ごはんを炊き忘れる。
カレー…?みたいなのができあがる。
三郎なら食える代物。
おいしくない。



なんか…雷蔵ごめん
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<   ダァシエリイェス!!!!    + HOME +     スーパームーン鑑賞なう あっかるいなぁ!!   >>
Admin + Write
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
あまのケイカ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
部活
自己紹介:
女子校生活はまさしく私の人生において無くてはならないものです。みんなに感謝感謝
*3300超え有難うございます^^*

臥薪嘗胆。かなり好きな四字熟語

何かあればどうぞ(^ω^)↓





最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
photo by 7s
忍者ブログ [PR]