自由奔放な管理人の日々を語り書きます。since.2006.july~
行ってきた!
行ってきました立石バーガー!
珍コロ百景の、あの立石バーガーですよ!!
私が行ったルートとしては、
山手線で上野駅まで行って改札出て、京浜上野駅から京浜電鉄で堀切菖蒲園駅に下車。
車では行かない方がいいですよ。
信金のまんま向かいにその立石バーガーはあります。
あまりにもひっそりと、存在感を放っていなかったので、危うく通り過ぎるところでした^^;
秋田から珍コロ百景を見て来ました、と話すと
ご主人「秋田でも映るんですか?」
映りますよー
ご主人「8月5日に放送されましたか?」
えぇ、はい(確か水曜日だった)
ご主人「(番組が)遅れないで?」
はい
ご主人「わざわざ遠いところからどうもすみません(笑)」
っていう会話を…
ご主人可愛いw
秋田そんな田舎なイメージあるんですね…orz
秋田、割と、都会ですよ!(嘘)
お店の麦茶冷たくて美味しかったです^^
ちょっと道分からなかったので近くの交番の人に聞いたら、美味しくないよーって言われました。
はっきり、まずいって言ってましたwwwひでぇwwwww
でも気になって秋田から来たので…と言ったら、首を捻って申し訳なさそうに苦笑されました^^
ご主人、お店10年やってらしてるそうです。
長いですねって言ったら、そうでもないよあっという間の10年だったって。
いいなぁすごく、そういうの。
堀切すごくいいなぁ。
なんか似てるんですよね、合川とか能代や大曲と。
町の雰囲気が。
立石バーガー、中は割と狭かったですね。
お店に五人くらい入ります。
あとショーウィンドーのガラスが……w
引っくるめて好きですよご主人^^
私まだ食べてないのですが、母いわく「うーん…(微妙)」らしいです。
味じゃないんだよ、それは私も分かってたよ、大事なのは雰囲気だよ!!
ほんとに行ってきたんだぜ↓
よっく見ると、自販機に立石バーガーが一つストックされてあるんだぜ。
帰りにアメ横行って、表示価格4000円の服を500円でげとしましたw



行ってきました立石バーガー!
珍コロ百景の、あの立石バーガーですよ!!
私が行ったルートとしては、
山手線で上野駅まで行って改札出て、京浜上野駅から京浜電鉄で堀切菖蒲園駅に下車。
車では行かない方がいいですよ。
信金のまんま向かいにその立石バーガーはあります。
あまりにもひっそりと、存在感を放っていなかったので、危うく通り過ぎるところでした^^;
秋田から珍コロ百景を見て来ました、と話すと
ご主人「秋田でも映るんですか?」
映りますよー
ご主人「8月5日に放送されましたか?」
えぇ、はい(確か水曜日だった)
ご主人「(番組が)遅れないで?」
はい
ご主人「わざわざ遠いところからどうもすみません(笑)」
っていう会話を…
ご主人可愛いw
秋田そんな田舎なイメージあるんですね…orz
秋田、割と、都会ですよ!(嘘)
お店の麦茶冷たくて美味しかったです^^
ちょっと道分からなかったので近くの交番の人に聞いたら、美味しくないよーって言われました。
はっきり、まずいって言ってましたwwwひでぇwwwww
でも気になって秋田から来たので…と言ったら、首を捻って申し訳なさそうに苦笑されました^^
ご主人、お店10年やってらしてるそうです。
長いですねって言ったら、そうでもないよあっという間の10年だったって。
いいなぁすごく、そういうの。
堀切すごくいいなぁ。
なんか似てるんですよね、合川とか能代や大曲と。
町の雰囲気が。
立石バーガー、中は割と狭かったですね。
お店に五人くらい入ります。
あとショーウィンドーのガラスが……w
引っくるめて好きですよご主人^^
私まだ食べてないのですが、母いわく「うーん…(微妙)」らしいです。
味じゃないんだよ、それは私も分かってたよ、大事なのは雰囲気だよ!!
ほんとに行ってきたんだぜ↓
よっく見ると、自販機に立石バーガーが一つストックされてあるんだぜ。
帰りにアメ横行って、表示価格4000円の服を500円でげとしましたw
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
あまのケイカ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
部活
自己紹介:
女子校生活はまさしく私の人生において無くてはならないものです。みんなに感謝感謝
*3300超え有難うございます^^*
臥薪嘗胆。かなり好きな四字熟語
何かあればどうぞ(^ω^)↓
*3300超え有難うございます^^*
臥薪嘗胆。かなり好きな四字熟語
何かあればどうぞ(^ω^)↓
[PR]Samurai Sounds
最新TB
ブログ内検索
カウンター