忍者ブログ
自由奔放な管理人の日々を語り書きます。since.2006.july~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

褥婦さんの悪露のにおいが鼻についてとれません
あの独特な臭いは…もう、なんとも
ごはん食べてるときまで感じるのはちょっと嫌ですね
色、臭いともに正常な悪露ではあるんですけど

nurseってほんとすげぇな、と思い知らされました。
でも学生にはちゃんと相手してほしいなと思いました。
来年にはもう一緒の職場で働いてんだぜ?
それを一番想像できないのは学生本人だけどな!
PR
ドア締まりまーす


右肘と右膝が痛いんだぜ
今から記録だぜ
面倒くさいんだぜぇ
カレー作っててふと妄想した。
~5年生がカレーを作るとしたら~

【三郎】
自分なりのこだわりをもってる。
最初に玉ねぎをあめ色になるまで炒める。
シーフードは入れたい派。
下ごしらえという工程をもっている。
ちゃんと白米のことまで考えてて、カレーに合うように米の水分量を調節してる。
カレーに入れる水はブイヨンとか洒落たのをつかう。シェフ気取り。
一晩置いたカレーが一番美味いことを知っているため、提供するカレーは出来たてではなく一晩置いたもの。
隠し味は生クリームとかチョコレートとかそのへんを使ってる。
雷蔵はそれを真似て入れてみようとするけど必死な三郎に止められる。
美味い。めっっちゃ美味い。
日本の白米との相性最高。


【勘ちゃん】
ありあわせのもので作るため、毎回野菜や肉の分量が異なる。
ありあわせの(ry 材料に書かれている以外のものも入れる。
基本的に冷蔵庫の中にあるもので済ませる。
要領がいいため、捨てるもの・洗い物が最小限。
カレーが出来上がったときにはすでに洗い物はない状態。
キッチンや調理器具を綺麗に使う。
特にこだわりはないけれど、安い・旨いをコンセプトに作る。
肉は牛じゃなくていい。なんでもいい。
兵助のカレーの作り方にすごく口出しをしたいけど、兵助の自尊心を損ねるのを考慮して言えない。
兵助の作り方にもどかしさを感じている。
もっと適当でいいのに…!って思ってる。
カレーを作る兵助が心配で様子を見てる。
しまいには作ってる隣で洗い物をしたりゴミを捨てたりキッチンを綺麗にしたりしてる。
カレーは「勘ちゃんカレー」と銘打てるほど美味い。
鍋についたカレーをもとにスープとか作っちゃう。美味い。
どこまでもエコ。使えるものは使う精神。


【久々知】
材料の表記にきっちりきっかり合わせる。
玉ねぎ中21/2個とかだったらガチでその量を用意する。
じゃがいも、ニンジンも同様。
肉は「牛肉」って書かれてたら絶対牛肉つかう。
さらに肉のどの部位がカレーに適しているか調べる。
「豚肉」って書いてたら豚肉つかう。
単に「肉」って書いてあるだけだと、スーパーで「カレー用」って書いてる肉をつかう。
材料に載ってないものは絶対に入れない。
とにかく作り方に忠実。
いちいち作り方確認しながら忠実にやるからめっっちゃ時間かかる。
まず指定通りの材料そろえる時点ですっげ時間かかる。
結果、可もなく不可もない普通の味ができあがる。


【竹谷】
ゴロゴロ野菜のカレー。
皮は基本的に剥かない。
一口大がでかい。
ニンジンなんかは特に硬い。
野菜に火が十分に通ってない。
じゃがいもは中心部が硬い。
玉ねぎは飴色のもあればシャキっとしたのもある。
全体的にムラがある。
水は目分量で入れる。
まさに男の手料理!
なんでか肉の代わりにウィンナー入ってる。
出来あがるのが早い。
一晩置かない。
その日のうちに全部食う。
だから最近まで一晩置いたカレーが美味いことを知らなかった。
まあ、不味くはない。
まあ、食えなくはない。


【雷蔵】
説明書みない。
何が必要なのかいまいち把握してない。
なんの肉のどの部位がいいのかスーパーでひたすら不破る。
結果、鶏のササミとか選んじゃいけないとこ選ぶ。
炒めるという工程をすっ飛ばす。
いきなり煮始める。
もはやカレーではなくカレー味の煮物。
ごはんを炊き忘れる。
カレー…?みたいなのができあがる。
三郎なら食える代物。
おいしくない。



なんか…雷蔵ごめん
女三人で盛り上がってます。
まさか乾燥室の上でこんなことになってるとは思うまいwww




テスト前なのに部屋掃除しちゃう現象とそんな大差ないと思う。
実習前で、かつ実習先の事前学習ほぼ未習得っていう現状。

帰省中の同室の炊飯器借りて飯炊いてるんだけど、その子の炊飯器の蓋の閉まりが悪くて、炊飯途中でパカァ……って開いちゃうんですよ。
さっき様子見に行ったら案の定開いてた……
RKRNのことしか喋ってないなぁと思いました。
いんじゃね?って思ってます。

久しぶりに友人と喋って盛り上がりました。
お互いに五年クラスタなので、ちょう盛り上がるんだよね!!!
私8割がた叫んでばっかだったと思う。
すまん…
その会話の中で、「五年生が教えるならどの教科?」という白熱した妄想が飛び交いました。



勘ちゃん【地理・考古学】
・割りとトリッキーな分野
・要領がいいので教えるの上手そう
・雑学も豊富で、授業にちょいちょい混ぜてくる
・実は英語ペラペラ

雷蔵【文学系・古文漢文】
・とにかく文系!なイメージ
・中の人的に英語が堪能であってもいい

三郎【英語】
・ただしイギリス英語に限る
・アメリカ英語に対しては「俗的」って思ってる
・ちょいちょい勘ちゃんが敢えてアメリカ英語使ってくるもんだからイラァッとしてる

久々知【数学・化学】
・とにかく理系!なイメージ
・白衣似合う
・数学ではひたすら定理教えてそう
・でも教わる側はよくわからない覚えらんない
・久々知は自分が分かってるから、無意識にみんなが分かってる前提で教えちゃう
・だから教え方がちょっと下手だといい
・化学では旨味成分のアミノ酸やらグルテンなどを研究して豆腐の美味しさ向上に勤しんでいるといい

竹谷【生物】
・それ以外考えられない
・白衣に着られてる感がありそう。似合わない
・常に腕捲りしてて白衣は土で汚れてる
・実際に外に出て、見て触れさすアウトドア生物派
・紋白蝶の卵見つけて成虫になるまで教室の隅っこで飼ってそう
・「一旦生物を飼ったら最後まで面倒を見るのが人として当然だろ!」がポリシー
・教えるときは擬音を多用しそう(ここで卵子が「おほー」と卵管を通って、ここに「どちゃ」っと辿り着くのが着床)



合言葉は
「私たちの需要(ここ)、空いてますよ!」
そしてアニメスタッフはもうちょっと竹谷に愛を注いであげてもいいと思うの…
大運動会第二部で喋ったっけ?
明らかなモブ扱いwww
第三部での活躍を祈ってる!願ってる!!

話せて本当に楽しかった!
おぉほおおおおおおおおおおおおぁお!!!!!!!!!
くーくーちーーー!!
しゃべる前に食う?!しゃべる前にまず食うんだな!!!!!!!!!!
マジ歪みねぇあの高野豆腐野郎
あの、ほんと、5年クラスタには申し分ない回でした。
ご馳走さまでした。竹谷喋って
今日も今日とて豆腐プリンを食べました。
最近はまってます。
確実に豆腐小僧のせいです。

【今日のベストショット賞】
“ちょっ富松”からの「なんだぁ?」(◎∀◎) の 勘ちゃんでした

テレビの中に入りかけました、と某A氏が後に独白しました。


あーー…ねむい…

139が不運王ならその側近くらいにはなれるんじゃないかと日々思ってます。
もはや不運はデフォだぜ!!!!!いえー
嫌なこと尽くめの夢から覚めた私の脳内環境が
ッパァァァアアン!!!!!

昨日は本当に踏んだり蹴ったりでした。
図書カード使って漫画買おうとしたら、カード残金あるのに読み取れないって言われました
NAZEDA!
図書カードエラー係行きとなりました。

携帯で予約録画しておいたRKRNが、電波が混線したためか録画されてませんでした。
2週間楽しみにしてたのにぃぃい!!

ここで一気に萎えました。

翌日にテストがあってさらに萎えました。
そのテスト、昨年度にやったテストを含めての範囲が出題されるんですけど、その昨年度のテストをもう後輩におろした後だった…
マジ萎えたわホント………orz

今日に至っては眼鏡壊れましたし。

明日から実習だし!!!

もう、なんなんですかねー
なんかに取り憑かれてんじゃねーのかと本気で思いますよはは……



とりあえず、昨日のRKRNは
伊作に持ってかれました。
お前…最上級生だろがぁ…なんちゅー格好をもうだめぶっはァ!(吹き出したようです)
あとねー、勘ちゃんがねー、初めてスタッフロールにあったんさああああ!!!!
渋谷さんが勘ちゃん役で…ちゃんと……ウワァァアアァン勘ちゃんよかったねー!おめでとうだよー!!!
この記念すべきよき日になぜ録画できなかったんじゃ…!!くそう、くそうぅ…!!!!
竹谷のクオリティ、ブレない。
生物委員会じゃなかったら保健委員会に入れる素質あるよ。


そして今日のRKRN
伏木蔵と雑渡さんが単なる親子にしか見えん。
馴染みすぎだろwww可愛いから許す!
らあああああいっぞおおおおは、かんっわいいいなあああああああもう!!!!!
なんで、あそこだけ、メルヒェン!
空気違う!!
めっさ可愛いから!!!
久々知ーー待ってたよ久々知ーーーー!!!
なんか、すごい引っ張られ方してたけど大丈夫かwwwww
「豆腐小僧」の久々知と「豆腐」の久々知の違いがよく分かんなかったんだけど?ぇ、同じじゃないのww
まったくアニメスタッフは楽しみすぎだろう、久々知で

文次郎にはあえて触れない。

仙様のご尊顔にいらん男の勲章を叩きつけてやったこと、後悔するぞ……

今日は勘ちゃん全っ然喋らなかったね!明日は喋るよね、高野豆腐的な意味で!!
斎賀さぁぁああああああん!!!!!!!斎っ賀っさん…!!
久しぶりに聴きます斎賀さん………
あああやっぱ斎賀さん好きだわぁ
斎賀さんの少年ボイスゥウウウウたまんねーーっ!!!そういや彦四郎をまともに見たの初めてかもしれん…!

あと勘ちゃんしゃべろよぉぉ……………
三郎おまえほんと美味しいとこもってくんだからなぁ
庄ちゃん………お母さん……………!!!!!
久々知はエネッチケー
勘ちゃんは日テレ
竹谷はフジ
雷蔵はTBS
三郎はテレ朝

って感じがします。
なんとなく、ですけど

地元、TBS映らないんで私のイメージ先行です。
なんか、一見とつかみ所がないけれど警視庁の公安なイメージが……いや、わけわからんな
独自路線!!って感じ!
エネッチケーは、他の追随を許さねぇマイワールド展開!!
日テレは正統派
テレ朝は政党派

地味に妄想が膨らむんです
<<   前のページ    + HOME +    次のページ   >>
Admin + Write
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
あまのケイカ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
部活
自己紹介:
女子校生活はまさしく私の人生において無くてはならないものです。みんなに感謝感謝
*3300超え有難うございます^^*

臥薪嘗胆。かなり好きな四字熟語

何かあればどうぞ(^ω^)↓





最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
photo by 7s
忍者ブログ [PR]