忍者ブログ
自由奔放な管理人の日々を語り書きます。since.2006.july~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋田人チェックなるものをやってみました。
だいぶ(一昨年くらいから)ブクマしてたんですけど
やっと答えられそう・・・!わくわく

●  十和田湖は秋田県のものだと思っている。
→そんなことはありません。ちゃーんと岩手県も一緒です。
●  秋田名物八森はたはた男鹿で男鹿ぶりこ~はぁ~と、歌えるが裏秋田音頭も歌える。
→秋田音頭は歌えるけど・・・ぇ、なに裏って・・・
● 秋田新幹線と秋田自動車に望みをかけている。
→秋田新幹線には結構望みかけてます。
● 名詞の最後に「っこ」をつける。
→あーーつけるつける!「わらしっこ」とか「あめっこ」とか
● なんだかんだいっても、やはり比内鶏と稲庭うどんは自慢。
→食べ物で言えばそうだね
● 秋田こまちより、本荘由利でとれるササニシキのほうがおいしいと思う。
→ううん、秋田こまちのほうがおいしいよ。てゆか秋田なのになぜササニシキが・・・?
● かまくらと梵天コンクールに血が騒ぐ。
→梵天コンクールて何・・・?(おい)かまくらもなんかスキだけど他県のほうにパクられてるから騒ぐものも騒がないですハイ。
● 「け」と「く」で会話が成立する。
→あー、するかもね
● 「秋田県民歌」が「秋田県民の歌」よりも好きだ。
→花かおる千秋の~だっけ?まずどっちがどっちとか知らないから・・・
● しかし、1番の「詩の国秋田」を「死の国」だと思いこみビビっていた。
→それはあったかも(爆)
● パソコンで「秋田」と、打とうとして「飽きた」と出てくると悲しい。
→これ悲しいよ、ウン
● かなりいい年になるまで、節分の鬼となまはげは同じだと思っていた。
→小学校低学年くらいまでは・・・・ね
● ほうきをもつと、ついつい手のひらに立てて、バランス芸を披露してしまう。
→今でもやっちゃうのよコレ。いい年こいて・・・てのはこのことですかね。

ほんと・・・激しく長いので↓


● なべっこ遠足と言えばきりたんぽだ。
→そーだね、たしか
● 県南部では、なべっこ遠足と言えばいものこ汁だ。
→ぁ、ごめっ知らなっ!
● きりたんぽは好きだが、だまこもちも捨てがたい。
→うん。どちらもうまいからね。きりたんぽは学校給食で出るのが好き。だまこは家でつくるのがいいかなぁ。
● ファミリーマートがないのに、CMを流すのは、嫌がらせではないかと思う。
→なかった当時はね、ほんと嫌がらせだったねあれは。逆に今はファミマあってもCM流れないんだけどね!最近できたんだけどね!ちょっと都会の仲間入りして嬉しい事実。
● たしかに 能代工業は、バスケットで何度も日本一になっているが、東能代駅構内にあるバスケットゴールと「バスケのまち」の看板は少し恥ずかしい。
→誇りですよ!
● 旧正月に行われる刈和野の大綱引きに出場したことがある。
→・・・ない
● ホームセンターはヤマキ。
→昔は。今はサンデー?
● 他県の人に「出来す(でかす)」が通じなくてヤル気を失った。
→本県で通じればいいと思うから
● 毎年受験の時期に流れる秋田県立スケート場のCM「滑って転んで良い笑顔を」は受験生には酷だと思う。
→・・・あったんだーCM。それよりコブクロの「桜」の歌詞のほうが酷でしたよ。
● 冬に雷が鳴ると「今日はハタハタが大量だ」と思ってしまう。
→関係ないですけど、冬の雷ってピンク~赤っぽい色してません?
● 県南と仙台を短絡する国道108号線バイパスの存在は大きいと思う。
→あーーー、ハイ。いろんな意味で。
● 北から順だと、北海道・青森・岩手・秋田なのに、宮城の次にされると腹立たしい。
→正直ね、正直・・・
● キリタンポは家で作って食べるものだ。
→大抵はね。冬はかならず食べます。たんぽくずれちゃうけど。
● 山形の13号線の広さと真直ぐさに衝撃を受けた。
→どこにあるんです?(阿呆)
● 町内に三軒は美容院がある。
→・・・あるねぇ
● 「ぷあぷあ金星」は出枯一家が好きだ。
→一応見てはいるけどそこまでは・・・
● しかし、月に一回しか放送しないので、ついつい見るのを忘れてしまう。
→まぁね。ほっとするようなしないような・・・
● 秋田県人たるもの、金萬は28個食べないとならない。
→てゆーーーかあのCMは絶対ぇぇぇヤラセだろ
●  秋田新幹線は高いとは思うが、便利なので使ってしまう。
→あんま使わないのが現状。
● 山形新幹線が大曲までこようがこなかろうが、もうどうでもいい。
→ウン。もう、ね。
●  でも、米とか新幹線とか、なんでも「こまち」をつければいいってもんではないと思う。
→それは一理あるかも。
● 修学旅行の安否はCMで知る。
→ええ!!こないだまで常識かと思ってたから!(でも自分の母校がCMに流れたことはないというのが辛い事実)
● セリオンに一回登ったことはあるが二回目はない。
→二回目は確かにないね。もういいね。
● 「ねねね」の意味がわかる。
→聞いたことはあるんだけど・・・なんだったっけなーー
● つい「民謡お国めぐり」を見てしまう。
→次の放送、一周遅れのTBSのドラマだからね。
● 家に必ず「もろこし」がある。
→・・・文化祭で売ってる時点でもう・・・
● 食卓には杉製の鯛の鍋敷きが置いてある。
→確かめたらあった!
● 納豆の味付けは「砂糖」が当り前だ。
→ひとそれぞれですよ。基本的に秋田人は砂糖らしいですけど。うまいって。(ともだちが)
● 県南の人は、県北の人の津軽に近い訛を聞いて「おれらはましだ」と思っている。
→ここ、県北
● 県南の秋田弁は「単語の訛」がきついだけであってそれを全部取っ払うと標準語になると絶対的に信じている。
→そんなこと知らんよ・・・
● しかし、単語の訛はおそらく日本一だということは自分たちも自覚している。
→それはあるかも(某ココリコミラクルタイプにて)
● 乳頭温泉はなにげにエッチだと思う。
→そうかなぁ??
● 料理の味付けには『味どうらくの里』が欠かせない。
→つゆには使う
● 日本に飽きたら秋田に『け』」のポスターは「秋田“さ”『け』」の方がしっくりくる。
→それは思った。
● 湯沢横手道路は正直、無料化したほうがいいと思う。
→あそこ有料だったんだ?
● 「ばばへらアイス」が夏の風物詩である。
→むしろ年中無休
● 秋田みなと温泉あったまり~なを「頭わりいな」と呼んでいる。
→たしかに頭悪いとは思うけどそこまでいじめる気はナッシング
● 鳥海山が「山形の山」としてTVで言われると悲しい。
→もういいよ、山形に勝てるとは思ってないもの。
● フェラガモというブランド名を初めて聞いたときは驚いた。
→今知った。え、珍味のヤツ?
● 高校生のたまり場はイトーヨーカドーだ。
→正しくは「イトーヨーカドーのある駅前」
● きりたんぽは好きだが味噌付けたんぽは認めない。
→いいじゃん、おいしいから
● 少年の船に参加したことがある。
→ないでーす
● 秋田の特別仕様車「なまはげカローラ」の存在が恥ずかしかった。
→あははは。もう可愛らしいからトヨタ
● カップルで辰子像を見ると別れると信じている。
→どうなのこれ?ていうか辰子像見たの1回だけだからなんとも言え・・・
● その辰子像だが、全然秋田美人ではないと思う。
→それは思った。(でもみんな美人って・・・ぇぇぇ?)
● 新幹線こまちに乗っていると、秋田に近付くにつれ、灯がなくなっていくのが哀しい。
→まだまだ田舎だって証拠のなのよ・・・
● 大文字祭りは、アチコチの祭りのパクリもんを詰め込んだ感じがしないでもない。
→しないでもないな
● 秋田大学ではキャンパスでカモシカを見ると留年すると言われている。
→そうなんか!?でも見てみたい
● しかし、もう一度見ると留年しないというので大森山動物園まで見に行った知りあいがいる。
→そんな知り合い居たら消したいよ
● 大曲花火は、花火職人の甲子園だと確信している。
→いい例えだと思うそれ
● 二ツ井町の“きみまち杉”が日本一であることは、町民以外知らない。
→私も知らない
● 「踊る大捜査線」で柳葉敏郎が室井管理官役でちょこちょこ発する秋田弁が楽しみでしょうがない。
→もうほんとに楽しみで楽しみで・・・これが見たいがために踊る~好きになったくらいだから!(ぇ)中学校のとき、下級生にギバちゃんの甥がいたのが自慢です。母がギバちゃんの実家のありかを知っているのが不思議です。
● 弁当といえば「たいあん弁当」。特に唐揚げが好きだ。
→・・・はて?
● セリオン は少し傾いているように思う。
→まっすぐ!まっすぐだよっ!
● 「大いなる秋田」が完璧に歌える。
→歌えますこれが。学校の授業で習ったもん・・・!
● TBSがないから他県の友人によくいじめられる。
→コレねーさりげなくいじめられる。その気がないとは思うんだけど。
● しかし、青森にはフジがないからと、すり替えてどうでもいい優越感にひたる。
→ごめんなさい青森県民のみなさん☆
● 買い物はマックスバリューが常識。
→ウチはジャスコよ!
● マジシャンと言えば、ブラボー中谷。
→しかいねぇ
●  究極の秋田弁は「かまきゃす」。
→ぎゃなすってなかったっけ?まぁある意味究極だわな↑
● 食パンは「本食」と呼ぶのが普遍的だと思っている。
→そう呼ぶ人がいるのは知っていた。
● 宮城県には、はなから勝とうとは思っていない。
→ええ。むしろ崇拝していますから
● とりあえず、石坂洋次郎の小説「青い山脈」は読んだ。
→読んでねっ!
● ほっぺちゃんカードを持っている。
→・・・持ってるさ
● 全国ニュースで男鹿が紹介されるときアクセントが違うことにいつも腹を立てている。
→そんなに腹は立てないぞ
● 同様に大学芋は「大学ポテト」である。
あはは!これアリです。
● ゴールデンウイークといえば、ミズの季節だ。
→別名、化学の先生「m先生の季節」
● 県南住民は情報誌「あんどなう」を読むのが常識である。
→だからここ県北
● 「東京でも有名ですよ」の秋田予備校のCMは半信半疑だ。
→絶対ねぇ
● 秋田藩が官軍に寝返った理由を知っている。
→ぇ、嘘、最悪じゃん秋田藩!おいこら佐竹!
● 秋田音頭とドンパン節が歌える。
→&踊れます
● 新聞と言えば当然「秋田魁」だ。
→それ以外なにが?
● コーヒーショップといえばナガハマコーヒーだ。
→常連です。
● 「あきたこまち」の袋が、こまち娘から漫画「釣りキチ三平」に変わった理由を知っている。
→あの、あれ、バスもだよね確か。「釣りキチ三平」の作者が秋田出身だからでしょ?
● 遺伝子学的に日本一酒が強い県だということが証明されたことを言い訳に、つい深酒してしまう自分を否定できない。
→きっとできないだろうなぁ・・・(ほら、まだ16歳だから、法律的に)
● 忠犬ハチ公が生まれた大館の駅前のハチ公像が本物で、渋谷にあるのは認めていないが、知名度の点で天文学的な差があることが悔しい。
→この事実を知ったときは凹んだよ・・・
● かあちゃんの楽しみは「がっこ茶」だ。
→隣家のおばあちゃんだよそりゃあ
● 「あめる」論争が必ず勃発する。
→・・・はい?
● 『はばたけ秋田っこソング』が歌える。
→歌えます。ハモれます。
● ヨーロッパ系白人のDNAが入っているような気がする。
→気はしない
● ババヘラアイスが全国区だと思っている。
→ちょっと前まで思ってました。悪いですか?
● ポテトサラダ、野菜の一夜漬けを作るにも砂糖はかかせない。
→また出たよ砂糖・・・そこまでしないよ・・・糖尿病患者が多い理由分かった気がしたよ・・・
● 竿燈大通りの側にあるファッションアベニューADのADは、実はAkita Departの略であることを知っている。
→し、知らなかった・・・!
● 仙台にもあるファッションビル、フォーラスがあることが自慢。
→そろそろ閉店しちゃうらしいからなんとも言えません。
● アメッコ市のアメを食べないとウジがわくとか、この日にアメをたべれば風邪をひかないと信じている。
→小さいときはこれでもか!というくらい言い聞かせられてました。
● ブラスバンド部に所属していた。
→いいえ。ていうかブラバンって言わなかったはずだよ。楽部って言ってる。
● まれにギャルヘラに当たると嬉しいような、物足りないような気分になる。
→当たったことないよ。つーかそんなバイトしてるくらいなら甲子園行こうよ
● どぶろくの密造をしたことがある。
→したこともないしするつもりもありません。疑わないで・・・
● 日本初のロケット打ち上げは秋田で行われたと思っている。
→そんなたいそうなところじゃないよ秋田はさ。
● 家の花壇のまわりになぜかサザエの殻がおいてある。
→ぶっふーー!あるんだよそうだよなぜかあるんだよ花壇に!
● 秋田駅の東口を駅裏という。
→言わない。東口は東口。それかアルヴェ
● 老いも若きも、女でも一人称は「おれ」だ。
→一人称おれの一家が友達に居ます・・・
● 「角館」とキーボードで打つときは「かくだで」と打ってしまう。
→「かくのだて」ほらちゃんと打てた。
● 秋田のヒーローはネイガーだが、ケントマンも応援したい。
→ネイガーしかいません。全国で6位という実績は認めたい。1位はやっぱりホワイトストーンズでしょう!!!日テレで特番組まれていたときは純粋に嬉しかった。全国区!
● 国道7号線を臨海と呼ぶ。
→あーはいはいはい。呼ぶ呼ぶ。
● 大曲駅の新幹線自動改札は、あまり意味が無いと思う。
→ん。
● クスリ仁科のCMの何が変わったかわからない。
→変わってなくね??
● ワールドゲームズが秋田県以外では盛り上がらなかったことが悔しい。
→おもいっきり盛り上がった11歳当時の私たちって・・・?
● 白熊をどこから連れてこようが、どうでもいい。
→どうでもよくない!男鹿の市長は頑張ったんだよ・・・!
● 北日本で最大規模の花火大会「大曲花火大会」が自慢だ。
→ええ。世界的にも有名だと思ってますから。竿燈より絶対自慢。
● 同じく145メートルの高さのセリオンも大きな自慢だ。
→くだらんよ、セリオンなんて
● 畑のキャビアと呼ばれる特産のとんぶりだが、本物のキャビアを食べたことがないので、実はその真偽のほどはわからない。
→わからないけどおいしいからそれで満足。(なんてつまらない・・・!)
● 夏の楽しみであり自慢の竿燈だが、倒れてきた竿で頭を打ったことがある。
→肩は直撃したことはある3~4回くらい。痛かったぁ・・・
● 他県に行った時、出身地を聞かれ「秋田」と言ったはずなのに、いつのまにか「青森はいいところですね」ということが過去3回あった。
→それはなかった・・・と思いたい
● 秋田出身だというと「 泣ぐ子はいねがぁー」と、なまはげの真似をしてくれとせまがれたことがある。
→さすがにそこまではない
● 秋田美人に会ったことがない。
→会ったことあるよ。バスんなかで。

ひとこといいたいのは長い!!
長ぇ~~~~よ~~~

物好きな人は参考にでもしてください。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
はぁい
これは秋田っことしてやるべきか!?とか妙な使命感に燃えたのでお借りしていきまぁす。
トラバっときます。
悟月衣束 URL 2006/08/13(Sun)01:20:50 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<   家族が増えました☆    + HOME +    むぅおおおぉぉ・・・   >>
Admin + Write
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
あまのケイカ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
部活
自己紹介:
女子校生活はまさしく私の人生において無くてはならないものです。みんなに感謝感謝
*3300超え有難うございます^^*

臥薪嘗胆。かなり好きな四字熟語

何かあればどうぞ(^ω^)↓





最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
photo by 7s
忍者ブログ [PR]