忍者ブログ
自由奔放な管理人の日々を語り書きます。since.2006.july~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

球技大会2日目がお、終わったとです・・・

死ぬ・・・う、ううう

もう昨日は疲れまくりでパソコンしながら寝ちゃってしまいまして;
えらいこっちゃぁ(他人事)

昨日はバスケとバレーとバドミントンの日でした。
まず、さ・・・学年混合でやるなよナ☆

私バスケ組(後半)だったのですが
2回プレイしたのですが
どっちも2年生と3年生だったよ・・・!!

ちょっ私かなり初心者なんだしさ先輩も少しは手加減ってぇぇぇええ!?

2年生との試合の時にー
ボールの取り合いになってー
おもいっきりすっ転びましたーー(私が)

骨盤強打ッッッ!!!!

試合終わったらクラスのみんながぞろぞろ寄ってきて
「な、何!?そんなに私のプレー酷かったかやっぱり!!?」
って思ったら
先ほどの↑の事故(?)の心配してくれました。
やっさしぃいいい!!!(感涙)

つ、ついでにお尻も強打して座るたびにものっそい痛いです。アイタタタ
それ以上にその試合で腱鞘炎になってしまったらしく左手首が
時間の経つたびにひどくなっていってます><
泣きそう・・・
キーボード打つたびに響くっ
骨盤よりそっちのほうが痛い・・・

そんでもってもちろん全敗vv

あと3年生との試合で、昼食後だったがために気持ち悪くって・・・
「う゛~~~~ぅうう゛~~吐きそ、ぅぐっ~~~」
と奇声漏らしっぱなしでした!
おかげで先輩たちは一様に不安そうに何度も私のほうを見ては注意をそがれていました★
作戦成功!!!(最悪)
あ、ごめんなさい・・・・(自粛)

あとから聞いた話ですが
本来、部員のいる種目は選べないのに(例えばバドミントン部がバドミントンの種目へという・・・)
3年生は現役引退したからってことで
ほとんどが部員でした。
えひどくね!??
勝てるわけ無いじゃん!
3年間バスケ、バレー、バドミントンやってきた先輩たちに!!
ひっでぇぇ(泣)

腱鞘炎にもなって・・・

そんで今日はきょうは↑の種目たちの決勝リーグとドッヂボールをしました。
もちろん私のクラスはドッヂボールですvvv
え?昨日、全敗したから★
そして今日も負けちゃいました~~~
3年生(写真部の先輩のクラス)と先生との対決でした。

さすが3年生・・・つ、強い。

先生・・・手加減さがみえみえで逆に腹が立ちました。
どうせそれでも負けたよちくしょうっ!
てゆーか担任のA一先生と副担任の先生が敵にまわってしまったよ!
酷いよ!!
普通応援するべきだよ!!
それに我らが無造作、副々担任(本当はそんな役柄存在しませんよvウチのクラスだけです笑)korikiが何故敵側にいないんだ!!?
みんな当てる気で頑張ってここまできたのに!(私も/ぇ)
しかも他の先生から盾にされてるし、A一先生(爆笑)
もちろん当てましたけどね、裏切り者のA一先生を。フフフ
友は副担任に当てられなくて悔しがってました・・・無念じゃ

でもまー楽しかったから良かったかな?
ウチのクラスは午前中で全ての競技終了してしまったので
昼からは花札トランプで時間を潰しました。
えーーーーーーと4時間くらい?(爆)
それほど暇だったってことです(笑)

あんな毎日な学校生活だったらいいのになーと本気で思います。
ああ、おもいっきしニート的思考だ^^;
なんだっけ、もうすでに燃え尽き症候群勃発か??

そしてそしてそして明日は運動会!!!!!

き、厳しすぎるぞこの日程・・・(_ _:)
明日、明日こそ頑張ろう!!D組ーーーふぁいっオゥ!(気合入れ)

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<   あ~~;;    + HOME +    ネット中毒者です   >>
Admin + Write
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
あまのケイカ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
部活
自己紹介:
女子校生活はまさしく私の人生において無くてはならないものです。みんなに感謝感謝
*3300超え有難うございます^^*

臥薪嘗胆。かなり好きな四字熟語

何かあればどうぞ(^ω^)↓





最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
photo by 7s
忍者ブログ [PR]